投稿日:2024.06.28
8月26日(月)~8月30日(金)の5日間、2024年度前期連携総合ゼミが開催されます。
連携総合ゼミ2日目の8月27日(火)に、対面にてサポートいただける同窓生を募集しております!
連携総合ゼミは、複数の専門職種と連携・協働しながらゼミ形式において体験する演習科目となります。
一足早く保健医療福祉現場に出られた先輩として、学生たちに現場での経験に基づくアドバイスをいただけませんでしょうか?
【内 容】
各ゼミへ参加いただき、学生から質問が出た場合、可能な範囲でアドバイスをお願いいたします。
今年度は8テーマにて実施予定です。(履修状況により減る可能性あり)
【テーマ】
2024年度前期連携総合ゼミ_事例一覧(クリックするとご覧いただけます)
【謝 礼】
支給あり(交通費と昼食も支給いたします)
★★★参加申込はこちらをクリック★★★
【締切: 8月4日(日)】
ご不明点等ございましたら、同窓会支援室(dosokai@nuhw.ac.jp)へご連絡ください。
皆様のご参加をお待ちしております!!
― 過去の参加同窓生の感想 ―
・在学生は今持っている知識の中でどういった支援ができるの一生懸命考えており積極的に質問される場面が多く、学生たちが高い意欲で臨まれていることが実感できました。
・各学科の学生が連携し、専門性を活かしながら症例に対してどのように関わることができるのか検討している姿勢に刺激を受けました。
・一緒に回った他学科の同窓生のアドバイスを聞きながら、知らなかったこともあり良い発見に繋がりました。
投稿日:2024.06.21
健康スポーツ学科卒業生の皆さん、お元気ですか?
私は、2008年(HS学科3期生)に入学し、学部生、大学院生を経て2014年に卒業(修了)した小林真里奈と申します。
大学院修了後は、6年間私立高校で教員を勤め、2020年から母校である新潟医療福祉大学で実技授業を行いながら女子バスケットボール部の監督を務めさせていただいております。学生時代、お世話になった先生方と働いていることに、喜びを感じるとともに、年月の経過を感じているところです。
話は変わりますが、健康スポーツ学科は今年、学科の開設20周年を迎えました。20年を経て、健康スポーツ学科の2024年度の入学生は260名を超え、4学年合わせて1000人を超える学科に成長しております!また、強化部は14クラブまで拡大しました!
卒業生の皆さんは、なかなか大学へ足を運ぶ機会がないかもしれませんが、学科の開設20周年という節目をきっかけに、変わらない懐かしい健康スポーツ学科の姿と、前進する健康スポーツ学科の姿を是非チェックしていただけると幸いです。もちろん、大学へ足を運んでいただくことも大歓迎です!
今後とも、新潟医療福祉大学をよろしくお願いいたします。
(健康スポーツ学科:小林真里奈)
投稿日:2024.06.21
健康スポーツ学科の馬場康博です。着任当初は、事務局総務課、現在は教員として、水泳部コーチを続けています。授業では、「水泳」実技を通して学生と関わることができております。何度も多くの学生が入学し、卒業していく姿を目の当たりにしてきました。私は、「学生にとっての青春は、今しかない!」と志しながら、あの頃の(成長していない)ままのつもりです。卒業生の皆さんは、あの頃の写真を見返してみて、どのような感情を抱くのでしょうか。
大学は少しずつ拡大中。私が働きはじめた2008年はL(第5研究)棟まででしたが、現在は、V棟を新設中!大学北側には、陸上競技場、トレーニングセンター、野球場、サッカーグランド他、トレーニング施設が充実。強化指定クラブ数はバスケットボール、サッカー部、陸上競技部 (駅伝チーム)、水泳部の4クラブから、2025年4月には新しい15番目となるクラブを新設予定だそうです。ついでに新潟駅も新しくなりました。
新潟にお越しの際は、10年に1度位で良いので、お世話になった先生や監督・コーチに連絡を試みてください!きっと新潟の美味しいご飯やお酒をタダで楽しむことができると思います。
(健康スポーツ学科:馬場康博)
投稿日:2024.06.21
健康スポーツ学科卒業生の皆さん、お元気でしょうか?
私は赴任して15年が経過し、また、今年還暦を迎えました。さらに、2022年度からは健康スポーツ学科の5代目学科長を拝命しました。60人定員からスタートした学科は現在250人定員で4学年の合計が1,000人を超える大所帯となりました。教員も46名みえます。強化指定クラブは14クラブにまで増え、優秀な成績をおさめています。
SNSでいろいろな活躍の様子を発信していますので、ぜひ大学や学科のSNSをフォローして母校の応援をお願いいたします。また、卒業生の活躍の様子も取り上げれればと思います。近況などお知らせください。
卒業生の幸福と健闘を心から祈っています。
(健康スポーツ学科:佐藤敏郎)
投稿日:2024.06.21
今年3月に行われた国際大会代表選手選考会で、健康スポーツ学科の同窓生である水沼尚輝選手(健康スポーツ学科2019年卒)が、パリオリンピック日本代表に内定いたしました!
水沼選手は2大会連続となるオリンピックの日本代表に内定となります。
また、今大会において競泳のキャプテンを務めます!
水沼選手よりコメントを頂きました。
「日頃からご声援頂きありがとうございます。2大会目のオリンピックの目標は、 決勝で自己ベスト更新です! パリで泳げる事に感謝しながら、 選手村での生活や非日常を楽しんでいきたいと思います!全力で世界と闘ってきます!今後ともご声援、どうぞよろしくお願いいたします。」
みんなで水沼選手を応援しましょう!
投稿日:2024.06.18
投稿日:2024.06.04
同窓生の皆様お元気ですか?健康栄養学科の岩森です。
写真はつい先日(2024年5月24日)に行なった調理学実習Ⅰ(健康栄養学科:一年生科目)での1枚です。手に持っている料理は、自信作「炒青椒牛肉絲(ピーマンと牛肉の細切り炒め)」、一緒に写っているのは19期卒業生でもある近藤芽生先生です。在職24年目となり多くの卒業生を見送ってきました。月日の流れの速さを感じます。
同窓生の皆さんは、「実習」と聞くと何を思い浮かべますか?同じグループで一緒に頑張った同級生?大変だったレポート?大学にお越しいただくと、授業や課外活動といった「在学中に経験した日常」を一瞬で思い出せると思います。さらに学生時代に戻ったかのようなひと時を過ごせるはずです。
大学では、同窓生の皆さん歓迎するイベントをこれからも多数企画します!どうかお気軽にお越しください。
(健康栄養学科:岩森大)
投稿日:2024.06.04
皆様、お元気ですか。
本学での教員生活も24年目になり、健康栄養学科にて開学当時からの在職している教員は岩森先生と私だけとなりました。寂しい気持ちもある一方で、現在の健康栄養学科の教員・事務担当の方には卒業生が7名おり、とても頼もしく感じております。
この歳になってもまだまだ学ぶことは多く、忙しい毎日ではありますが、学生さんからエネルギーをもらって頑張っております。私の授業では、「ホワイトボードに手書き」のスタイルを思い出す人もいると思いますが、今ではすっかり進化し、パワーポイントで授業し、小テストもGoogle Formを活用しております。
大学も様変わりしております。皆様、ぜひ遊びにいらしてください。
(健康栄養学科:山﨑貴子)
投稿日:2024.06.04
こう書くと、「先生、お世話になったのは私たちですよ!」と、多くの卒業生は言うであろう。本年3月に退職してから、好みの作家の一人「宮城谷昌光」氏の「子産」を読み返した。「老師(日本語での先生)は、弟子の3倍量の知識が必要である。」とある。また「教えることによって、自分がどの程度理解しているかを確認する」ことも実感した。
これは、孔子の「これ知るを知ると為し、知らざるを知らざると為す。これ知る為り」
に通じる。つまり、弟子(学生)の問いにハッキリと分からないことに対して、「次回までに…」と答える教師、先輩は伸びシロがある。誰でも教員として完璧に回答することは不可能であろうし、あいまいな答えが間違って理解されると誤解を生む。
1985年に新潟大学(医学部衛生学)に講師として採用され、English Speaking Societyの学生ともよく飲みにいった。’78年新潟県庁に勤務してから、学生さんとの接点が少なかったからでもある。事務の女性に子供たちと言ったら、「先生は子供いないじゃない」と反論された。「学生はまだ幼いよ」と答えたら肯いていた。
本学2001年就任からは、完全に子供たちであった。特に1―2期生の印象が強いのは、風貌の”Mario”だけではなく、4年制以上の大学教員として、常に事務局に改善策を提言していたことが、何となく学生さんに伝わったからだと思う。要は皆さんに「声をかけた」ことが私にも反映した。自己満足があったものの、わずかな反発は仕方なかろう。
私は医師として”困っている、普通人を助けてあげたい”と思っていた。半健康人は多いと同時に、本学に来てからは、学生も困り事が多いことに気づいた。総括的に本学は主として、いかに資質ある専門職に育て、また自ら研鑽できるように促すか?、を目標にすべきであると思って取組んできた。
最後に2004年度から試行、2008年度からのカリキュラム化、2023年度から3年生の後期実施など、卒業生の皆さんからも大いに援助していただき、本学の連携教育(IPE: Inter-professional Education)は発展してきた。幸いにして、2009~2011年度文科省の戦略的GPを取得できたのも、参加学生ほか皆さんのおかげなのである。
(遠藤和男)
投稿日:2024.06.03
2024年6月27日(木)~30日(日)、デンカビッグスワンスタジアム(新潟市)にて『第108回日本陸上競技選手権大会』が開催されます。日本一、そして2024年パリ五輪への切符をかけて行われる非常に重要な大会に、本学の在学生や卒業生が出場いたします。
そこで、本学同窓会では、卒業生である長谷川直人選手(新潟アルビレックスランニングクラブ所属/健康スポーツ学科2019年卒)のパリ五輪出場への挑戦を、一丸となって会場で応援するツアーを企画いたしました!
★本学同窓生および教職員とそのご家族様が対象です★
お申込みいただいた方には、長谷川選手の出場日である6月30日(日)のA3席エリアチケットをプレゼントいたします🎫✨
さらに、大学⇔デンカビッグスワンスタジアム間の無料シャトルバスをご用意する予定です。(※利用希望者が多数となった場合のみ)
下記の申込要項をよくお読みいただき、内容に同意したうえでお申し込みください。皆さまのご参加をお待ちしております!
○申込資格
本ツアーの申込資格は、以下のすべての条件を満たした方とします。
・新潟医療福祉大学同窓生もしくは教職員であること
・本申込要項をよくお読みのうえ、内容に同意された方
・以下の本ツアーの申込方法に従い申込を行うこと
○参加に際する注意事項
・集団応援を行うため、長谷川選手の競技時間に合わせて指定した時間・場所に必ずお集まりください
※詳細については、6月14日(金)に競技日程(タイムテーブル)が公開され次第ご連絡いたします
・ご用意するチケットはA3席エリアです 席種の選択および変更はできかねます
・駐車場代や宿泊費、食費等は自己負担となります
○申込方法
下記のQRコードもしくはURLにアクセスし、お申し込みください。
※電話、郵送などでのご応募は受け付けておりませんので何卒ご了承ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSecb5Yod8sjuLZ-HUSq7Ttdwd8RGSf92nL1Gy41uNrGqAUwfg/viewform
○申込締切
2024年6月14日(金)
○申込に際する注意事項
以下のいずれかに該当すると判断する場合、申込を無効とすることがございます。
・申込資格を満たさない場合
・転売目的で使用した場合
・申込者が不在等の理由によりチケットが本学へ返送された場合
・当ツアーの申込にあたり、不正行為が発覚した場合
・法令に違反する行為、犯罪に関連する行為、公序良俗に反する行為をした場合
・申込者の住所が不明、連絡不能等の理由により、チケットのお届けが出来ない場合
○個人情報の取り扱いについて
お送りいただいた情報は新潟医療福祉大学同窓会以外には一切使用いたしません。
【お問い合わせ】
新潟医療福祉大学内 同窓会支援室
TEL:025-257-4455 MAIL:dosokai@nuhw.ac.jp
(9:00~17:00 土日祝日および夏期休暇・年末年始を除く)
投稿日:2024.06.03
5月25日(土)第20回新潟医療福祉大学同窓会総会をオンラインで開催いたしました。
当日は、同窓会役員15名、教職員4名にご出席いただき、2023年度事業報告や2024年度事業計画等が審議され、満場一致で承認されました。
今年度もさまざまな同窓会活動が行われる予定です。
SNSやメルマガ等で随時お知らせいたしますので、お楽しみに!😊✨
【2024年度に行われる主な事業・活動】
●在学生支援として『連携総合ゼミ』へ同窓生派遣
(前期:2024年8月27日(火)、後期:2025年3月5日(水)を予定)
●在学生支援として4年次生へ合格祈願・大願成就グッズ寄贈
20期生に協力いただき、グッズを制作予定
●伍桃祭(大学祭)同窓会イベント
2024年10月12日(土)を予定
●第12回連携研修会
2024年11月16日(土)を予定
●同窓会創立20周年記念事業
・2024年7月に、在学生支援として『学食支援イベント(健康栄養学科同窓会共催)』を実施予定
・2024年11月に、新潟市内にて記念式典を開催予定
●NUHW同窓会メルマガ(希望者のみ配信)
3月をのぞく、毎月10日に配信予定
●同窓会誌「tete(てて)No.4」(希望者のみ郵送)
2025年3月に発刊予定
※同窓会メルマガ・同窓会誌の送付希望については、下記URLよりお申し込みください
https://share.hsforms.com/1gw1z1Lf3QAS5-Y5QleoY-gcdsrx
▼▼▼SNSやってます▼▼▼