新潟医療福祉大学同窓会

GRADUATE同窓生は今

本田 一輝さん

投稿日:2011.12.01

『大学卒業後・・・』

医療法人愛広会
相川愛広苑勤務
本田 一輝さん

Q1:新潟医療福祉大学在中に、どちらの学部・学科に所属していましたか。
医療技術学部 言語聴覚学科

Q2:学生時代の思い出。特に印象的だったことは何ですか。
特に印象的な思い出は、臨床実習と国試対策です。臨床実習では、利用者様・患者様の人生を大きく左右する仕事だと痛感したことに加え、自分が言語聴覚士として仕事をしていけるのか不安に思ったこともありました。
国試対策では、本格的に取り組む時期を遅らせてしまい、友人と毎日10時間近く勉強していました。懐かしい思い出です。
その他にも、富士急ハイランドへ行ったり、飲み会をしたりと楽しい大学生活でした。

Q3:勤務先について紹介してください。
医療法人愛広会 相川愛広苑に勤務しています。
海と山に囲まれたベッド数150床の老人保健施設です。現在ではリハビリスタッフも11名となり、多職種が連携し、利用者様・ご家族様のニーズを満たせるようにサービスの提供を行っています。

Q4:現在携わっていらっしゃるお仕事について具体的に教えてください。
様々な利用者様がいますが、高次脳・嚥下・ディサースリアの他に歩行訓練・ROM訓練、作業提供を主とした集団訓練・栄養管理等と幅広く携わっています。その中でも特に口腔ケアと栄養管理を重要視しています。

Q5:大学での経験は、現在のお仕事に影響を及ぼしていますか。
大学での講義や臨床実習は非常に影響していると思います。学生時代は仕事内容が漠然としていたため、勉強は熱心に取り組んでいませんでした。しかし現在では「もう一度学び直せたらな…」と思うことが多々あります。

Q6:仕事に対するご自身のモットーを教えてください。
私は「利用者様がより良い施設生活を送るためにできること」を常に考えるように心掛けています。単調になりやすい施設生活から健康を維持し、毎日楽しく生活できるよう努めて行きたいです。

Q7:今後の夢や目標を教えてください。
入社2年目の目標は、幅広く行っている業務内容について深く学び、より良いサービスの提供を行うことです。その結果として利用者様のQOLの維持・向上、在宅復帰の支援ができればと考えています。

Q8:最後に、同窓生やこれから社会に羽ばたく在校生にメッセージをお願いします。
ST6期生のみなさん、元気ですか?佐渡へ遊びに来てください(・Å・)/
在校生のみなさん、大学には沢山の学部・学科があります。他学科の学生と交友を深めていろいろなことを学んで見てください。将来きっと役に立つと思います。
4年生のみなさんは国試に就職活動と忙しく日々が続きますが、目標に向かって頑張ってください。

ブログナビ

月別の記事

最近の記事

カテゴリ

pagetop